教育を弁理士がこのブログで解説します!教育はおまかせください!


ブログトップ>カテゴリー:教育

教育

教育についてのページです。
教育について新着順に記事を並べています。

教育

2006年02月26日
お金をかけずに楽しく英語力UP! 最強の英語学習サイト徹底攻略法
メルマガバトルというものがあります。
そこで、以下のような無料レポートがもらえます。
英語に興味のある方は是非どうぞ。
知財部員は海外と英語で交渉するのは当たり前ですからね。英語力アップは必須ですよ。


メールマガジン「海外ニュースの『斬れる』英語」の Globe さんが
メルマガバトルに参戦しました!
 → http://1magup.jp/battle/battle43a.php

Globe さんを応援すると,必見の無料レポートがゲットできますよ.
 『お金をかけずに楽しく英語力UP! 最強の英語学習サイト徹底攻略法』

とにかくお金をかけずに内容の充実した英語の勉強方法をお探しの方には
ビックリするような内容です.この無料レポートを手に入れるには
 → http://1magup.jp/battle/battle43a.php


メルマガでも書きましたが私も近いうちに海外出張に行ってきます。海外ベンチャーの社長との交渉です。
こういうとき、英語がNative並だと友達のようになれ、交渉もスムーズに行きますが、片言ですと本音を聞きだすのが難しくなります。
そういうのを見るにつけ、英語力は本当に大事だと感じています。

ちなみに今回出張に同行される方の1人は海外在住20年以上の方なので、Nativeよりも英語がうまかったりします(笑
firstrategy at 08:29|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
2005年10月09日
組織の拡大3
先週新人が配属されたのだが、やはり急に人が増えるといろいろと調整が必要になる。

今までは各自の担当が重複しない人数だったのだが、それがかなりオーバーラップするようになってきた。

この状態でそれぞれが好き勝手な方向に突っ走ると、全体的な戦略が立てられない。これまで考えていた戦略と異なる方向に動かれると困る場合が出てくる。

それなりに成功している組織でもあり、採用した新人も優秀で、やる気もある。

つい、連絡せずにどんどん進めてしまいがちだ。
だが、それが全体の戦略と適合しているかどうか確認せずに進めるケースもある。

こういう状況下で混乱が起こるのだと思う。

組織としての全体的な戦略をきちんと立て、全体としてうまく回るようにする必要がある。

やはり連絡を十分取り、組織としての基本的な方針を立て、それにしたがって、各自が自分の役割をきちんと理解してやっていく必要がある。

それにはしっかりした組織、管理体制が必要と思われるが、その点はほぼできつつある。

各新人のやるべきこと、今後の方向性を明確にし、全員のやろうとしていることを把握できる管理体制が確立できればこの混乱はおそらく短期に収束するものと思われる。

新組織で何とかうまく発進したいものだ。


firstrategy at 20:53|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)
2005年10月04日
新人教育
新人の知財実務に関する教育を始めたのだが、やはり難しい。
どこから教えていくか順序が問題だ。

ただ、知財の勉強が楽しそうなので教えがいがある。

とりあえず明細書と中間処理から教えるのがよいだろう。
気長に特許、知財全般の知識を教えていくことになるので、on the job trainingでやっていけばいずれモノになるだろう。
firstrategy at 18:34|この記事のURLComments(1)TrackBack(0)